うつ充

うつ充

うつに悩む10代に充実した人生を!

困難な出来事への対処法

  

はじめて当ブログを訪れた人は、

必ずこのブログについて

ご覧ください。

 

 
前の記事までで、長い人生をよりよく歩むには、まずありのままの自分を受け入れ、自分の「やりたい」という気持ちを大切にすることが重要ですとお伝えしました。
 
しかし長い人生では今までよりつらくなる出来事が必ず起こります。
 
今までお伝えしたことだけでは対処しきれないかと思います。
 
この記事では困難な出来事への対処法について、
 
受け止め方を見直す
解決方法を探る
 
の2つに分けて紹介します。

 

 

〇受け止め方を見直す
 
よいところ探しをする
 
50点だからダメ、ではなく50点とれたことを喜ぶようにしてみましょう。すると、60点取ったときに大喜びすることができます。
 
苦しい状況でも、この逆境から何か得られるものがあると思えれば、つらさに押しつぶされずに済みます。
 
 
「自分はつらい」と自覚する
 
引っ越し、最愛の人の死など今まで安心を与えてくれた存在を失うケースでは、まずその悲しみとしっかり向き合いましょう。眠れない日々が続くかもしれません。
 
しかしここでしっかり向き合わないと心に無理を生じ、かえって次に向かえなくなってしまいます。
 
しっかり向き合ったうえで、次の目標を持つことを意識しましょう。
 
 
思考を切り替える儀式
 
考えが堂々巡りしていると感じたら、いったん考えを止めるあなたなりの儀式をしてみましょう。
 
例えば、
・ストップと声に出す
・筋弛緩法※で体に意識を向ける
・いったんトイレや外に出かけてみる
 といったことを試してみましょう。
 
ずっと考え続けるよりいい考えが浮かびやすくなります。
 
※参考記事
 
  
期限をつけて踏みとどまる
 
様々な対処法をとっても、どうしてもあわない環境もあります。
 
結婚したり就職したりするとやり直すことが難しくなるため、若いうちは他の可能性を試すことも有意義です。
 
どこで見切りをつけるか迷うときは、半年など期限をつければ、つらい状況もいつか終わると思うことができ、今できることをやろうという気持ちになりやすくなります。
 
 
〇問題の解決法を探る
 
例として私自身悩んでいた「うつでも恋愛して大丈夫なのか」というケースを考えてみます。
 
以下の5つの質問を自分にしてみてください。
 
 
①「人生で一番大事なものは?」
 
人生でぶつかる問題の多くは学校のテストのように正解、不正解というものはありません。
 
たくさんの人に囲まれたいという人もいれば、本当に信頼できる人とだけ深い関係を築きたいという人もいます。
 
このため、解決方法を考える前に、いい、悪いを決める判断基準を考えます。
 
私は自分に素直な人生を生きることが一番大事だと考えています。
 
 
②「その問題、解決する必要ある?」
 
①の質問で明確になった基準をもとにその問題を解決することは重要かどうか考えます。
 
私の例では、自分にとって恋愛は素直な人生を生きるうえでも重要なので解決の必要あり、と判断します。
 
 
③「奇跡が起きて解決したらどんな自分になってる?」
 
解決方法をいろいろ考えるより先にゴール地点を決めてしまいます。
 
解決方法から考えると、一つの方法でうまくいかなかったときに落ち込んでしまいがちです。
 
ゴールからさかのぼって考えたほうが前向きになりやすいです。
 
気恥ずかしいですが、私の例では自分もパートナーも尊重しあい、うつへの理解も得られている自分になっていると思います。
 
 
④「その自分と今の自分は何がどう違う?」
 
ここを変えたら③の自分に近づくんじゃないか、と思うことを挙げていきます。
 
私の例では
・会話の中で相手を尊重している姿勢を示す練習が必要
・うつだったことをどのタイミングでどのように伝えるのか考える
などが挙がります。
 
 
⑤「見落としていることはない?」
 
インターネットや本などで情報収集します。
 
・④までであがったものうち
 考えなくていいことはないか
 より深く考えることはないか
・④までで挙がったもの以外に考えることはないかを確かめます。
 
できれば関係しているセミナーに出てあなたと似た悩みを持つ人と悩みを共有することを勧めます。
 
④⑤の質問で得た答えのうちやれるものからやってみましょう。
 
具体的にどのようにやるのかについてはステップ4で詳しく扱いますが、やれるものからともかくやるだけでも十分効果があります。
 
ぜひ試してみてください。
 
 
以上が困難な出来事への対処法でした。
 
なお、この記事で挙げた対処法はこちらの本を参考にしています。
タイトルに適応障害とありますが、うつ病の人や健康な人も対象の本です。
 
残念ながら大人向けに書かれているため文章がやや固く、10代には読みづらいかと思います。
 
しかし記事で挙げた内容以外にも役立つ内容がたくさん書かれているので、読書が好きという人はぜひ読んでみてください。
 
 
 
←前の記事